使徒 24章 「数日後、ペリクスはユダヤ人である妻ドルシラを連れて来て、パウロを呼び出し、キリスト・イエスを信じる信仰について話を聞いた。」 (使徒 24:24) パウロが送り込まれたイザリヤにいたローマの総督ペリクスの許へ、大祭司アナニヤが数人の長老と弁護士テルトロを伴ってきて、パウロを訴えました。テルトロの訴えの弁論は、総督への心にもない賛辞と形容詞ばかりの抽象的で内容のない訴えでした。イエスさまを信じる者にたいする非難にはこういうものが多いようです。そういうものを恐れることはない、と示されます。パウロは、彼らの訴えには何ら根拠がないと反証しながら、しかし、彼がユダヤ人たちが異端と呼んでいる信仰に立って神に仕えて歩んでいることははっきりと認めました。彼は、問われるべきはイエスさまをどう受け止めるかということだ、とはっきり主張したのです。ペリクスは長年ユダヤを含む地域の総督でしたし、ユダヤ人の女性ドルシラを妻に迎えていて、この問題の難しさを知っていたようです。ですから、エルサレムの千人隊長ルシアが来てからという口実を設けて裁判を延期し、公式の裁判でなくプレイベートにパウロの話を聞きました。老巧な政治家のやり方でした。パウロはこの機会を捉え、イエスさまを信じることの大切さを語り、正義と節制とやがて来る主の審判について語ったので、ペリクスは恐れて、話を中断しました。パウロの、2年にわたる安全で自由な捕囚の生活は、長年の異邦人伝道の疲れを癒し、ローマ皇帝の前での証に備えるためのサバテイカル(安息の時)となりました。この出来事を通して、キリストの福音が全世界の人々に伝わるように、主が十分に配慮し備えておられることを感じ。御名を崇めました。
唄野 隆 |