聖書一日一章メッセージ集
堺大浜キリスト教会聖書一日一章 ナホム書 1章 「ユダよ。あなたの祭りを祝い、あなたの請願を果たせ。よこしまな者は、もう二度と、あなたの間を通り過ぎない。」 (ナホム書 1:15) 著者ナホムについてはエルコシュ人ということ以外何もわかりません。エルコシュがどこかもわかりません。アッシリヤの首都ニネベの滅びを預言していますから、ユダの王ヨシヤのころの預言者だったのではないかと思われます。彼は、「主はねたみ、復讐する神。」と語りだします。復讐は悪に報いるという意味です。主は、悪を見過ごさず、正しくさばかれる、と言うのです。私たちは、主は愛の神だと信じていますが、それは悪を容認されるという意味ではありません。悪は徹底的にさばかれます。しっかり自分自身を吟味し、自分の罪を認め、罪を主に告白して主の贖いを求めなければ、主の厳しいさばきが臨む、と示されます。主のさばきは嵐を起こし、海を退かせ、川々を干上がらせ、山々を揺るがし、丘々を溶かす徹底的、全面的なさばきです。だれもそれを逃れることはできません。しかし主はいつくしみ深く、主に身を避ける者を知っておられ、彼らをさばいて悪をとりのぞき、彼らをきよめ、救われます。「わたしはあなたを苦しめたが、再びあなたを苦しめない。今、わたしは彼のくびきをあなたからはずして打ち砕き、あなたをなわめから解き放す。」と語り、「ユダよ。あなたの祭りを祝い、あなたの請願を果たせ。よこしまな者は、もう二度と、あなたの間を通り過ぎない。」と言ってくださいます。主のさばきは厳しいが、そのさばきは私たちをきよめのためです。「感謝して、主に身を任せます。きよめてください。」と祈りました。 唄野隆 |