聖書一日一章メッセージ集
堺大浜キリスト教会聖書一日一章 ルカ 4章 「『あなたの神である主を拝み、主にだけ仕えなさい。』と書いてある。」 (ルカ 4:8) イエスさまは、ヨハネから洗礼を受け、御父の喜びのおことばを聞き、御霊に導かれて歩みだされましたが、その最初の経験はサタンの誘惑でした。主の備えは人の思いを超えています。サタンの誘惑は、救い主なら、パンつまり経済力、世界を支配する権力、そして奇跡をもたらす霊的力を使えという誘惑でした。しかしイエスさまは人と同じ道を歩んで人の救い主となるために人となられたのです。ですから、聖書のおことばにより、主を崇め、主にのみ従い、主を信頼して歩む道を選ばれました。まず故郷のナザレに行き、“主に油注がれ、主に遣わされて、人々に福音を伝え、罪に捕らわれている人々に赦免を告げ、自由を与え、主の恵みを伝える救い主が来るというイザヤの預言は、きょう成就した”と宣言されました。しかし、ナザレの人々は、イエスさまがヨセフの子だと言って、イエスさまを尊びませんでした。自分たちの町の者は自分たちに仕えるべきだ、という姿勢でした。人はいつも、自分が中心で、自分が尊ばれることを求めるものです。しかし、私たちは、主を第一にし、主が遣わされた人を、主のゆえに大事にしなければならないのです。主を第一にし、主と共に歩む者には、不思議な権威がともないます。御父を仰ぎ、御父と共に歩まれたイエスさまには、悪霊も病も従いました。そのイエスさまの歩みは、イエスさまが、いつも静かな時と所を見つけ出して祈り、御父と共に過ごされる祈りから生まれたのです。私も祈りを大切にしたいと思います。 唄野隆 |