聖書一日一章メッセージ集



堺大浜キリスト教会聖書一日一章

                        使徒 7章

「聖霊に満たされていたステパノは、天を見つめ、神の栄光と、神の右に立っているイエスとを見て、・・・。」
                       (使徒 7:55)

 ステパノは神の恵みと御霊の力に満ちて、力ある働きをしていましたが、自分の考えにとらわれていたユダヤ人たちは、ステパノを憎み、彼を議会に引き出しました。ステパノは答えて語りました。“主は、メソポタミヤにいたアブラハムに現われて、カナンの地を彼と彼の子孫に与えるが、彼の子孫は400年、外国で奴隷にされる、と言われた、そのみことばのとおり彼の子孫はエジプトで奴隷にされたが、モーセがイスラエルをエジプトから導き出しこの地に導きいれた、荒野では幕屋があったが、ダビデは宮を建てたいと願いソロモンが宮を建てた、イスラエルは先祖の時代から主に逆らってきた、ヤコブの子らはヨセフを奴隷に売り、エジプトでもイスラエル人はモーセを退けた、しかし主は、兄弟たちがエジプトに売り飛ばしたヨセフによってイスラエルを救い、モーセが彼らを導き出した、荒野でもイスラエルは偶像に仕えていた、彼らはずっと主に逆らい続けてきたのだ”と述べ、主は世界中どこででもご自身を現わされる、イスラエルは先祖代々主に逆らってきた、と語りました。慣習に従っていたイスラエルは怒りと憎しみに満ちて石を投げて彼を殺しましたが、聖霊に満たされイエスさまを見ていたステパノは、イエスさまが立ち上がって迎えてくださるのを見、石を投げる者たちのためにとりなしつつ、主の御許に召されました。それを見ていたサウロは後にイエスさまの使徒パウロになりました。お前は何を見ているか、と問われているのを覚えます。

                            唄野隆



Copyright© Sakai Ohama Christ Church All rights reserved.