聖書一日一章メッセージ集
堺大浜キリスト教会聖書一日一章 士師記 21章 「そのころ、イスラエルには王がなく、それぞれが自分の目に良いと見えることを行なっていた。」 (士師記 21:25) イスラエルは、暴虐を行ったギブアを懲らしめようとして、ベニヤミンと戦い、ほとんど全滅させてしまいました。ベニヤミン族で残ったのは男600人だけでした。イスラエルは先に、娘をベニヤミンの男に嫁がせない、と誓っていました。このままではベニヤミン族は絶滅です。素直に自分たちの軽率さを認め、誓いを変えることをゆるしてもらう道もあったのではないかとも思いますが、イスラエルは、誓いを守り、しかもベニヤミンの男たちが妻を迎えることのできる道を探りました。そして、ベニヤミンとの戦いに出て来なかったヤベシュ・ギルアデを打ち、その町の処女400人をベニヤミンの男たちに与え、なお不足する200人を、毎年行われていたシロの祭りのとき、踊りに出てくる娘たちの中からベニヤミンの男たちが略奪して自分たちの妻にするように計らいました。ベニヤミンの残った男たちは、それぞれ妻を得、ベニヤミン族は滅びないですみました。しかし、ヤベシュ・ギルアデは滅び、略奪結婚が容認されました。これが表面をつくろういき方のもたらした結果でした。しかし、こうして残されたベニヤミン族から、イスラエル初代の王サウルが出、使徒パウロが立てられました。主の救いの歴史の中で、残されたベニヤミン族は大きな役割を与えられたのです。主の恵みと言うほかありません。この「王がなく、めいめいが自分の目に良いと見えることを行う」いき方の実を見て、みことばが与えられ、指導者が立てられることの有難さを思います。 唄野隆 |